2013-01-01から1年間の記事一覧

来年こそは再審の扉が開きますように

名張毒ぶどう酒事件については今年の10月に第7次の再審請求が不調に終わり、早期に再審が開かれる見通しは立っていません。年齢こそ奥西死刑囚より一回り若いものの、事態の切迫性という点では劣らないのが袴田巌さんのケースですが、こちらは裁判所の判断を…

ひさしぶりに

よりにもよってスリッパの上でくつろぐ猫。

ニッポソのポモ

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

『刑事司法とジェンダー』

牧野雅子、『刑事司法とジェンダー』、インパクト出版会、2013年 刑事司法は性暴力加害者をどのように扱ってきたのか。連続レイプ事件加害者への長期間にわたる接見や往復書簡、裁判分析等により、性暴力加害者の経験に肉薄。強姦加害者の責任を問う法のあり…

「母を殺した父へ」「死刑囚の子」

前回、前々回のエントリではNHKと日テレ系列のNNNドキュメントが50年前の三池炭坑事故を相次いでとりあげた番組について書いたのですが、今年の6月にもNHK(ハートネットTV)とNNNドキュメントがほぼ同時期に同じ題材をとりあげたケースがありました。 6月18…

「三池を抱きしめる女たち」「消えたヤマの告発」より

前回のエントリでとりあげた2つの番組から、非常に印象に残った発言を引用。 後に集団訴訟となる裁判は、当初1972年に夫婦2組4人による提訴ではじまった。事故にあった夫だけでなく妻も原告となった理由を松尾螵虹さんはこう語っている。 あたしたちは主人…

三井三池炭坑事故から半世紀

2013年11月30日(土) 23時〜 NHK Eテレ ETV特集「三池を抱きしめる女たち〜戦後最大の炭鉱事故から50年〜」 1963(昭和38)年11月9日、福岡県大牟田市の三井三池炭鉱で、戦後最大の炭鉱事故が起きた。死者458人、CO(一酸化炭素)中毒患者…

先週の『地球ドラマチック』(Eテレ)の……

犬軍団が超かっこよかった。

供述の変遷(笑)

「知らないと言ったら知らない」→「断るのは失礼だから、とりあえず預かった」→「1億円をお願いしたい」?

大崎事件再審請求審で心理学鑑定を採用

373news.com 2013 11/15 大崎事件 自白の信用性否定 心理学者証言「体験性ない」 1979年に大崎町で男性が変死体で見つかった「大崎事件」で、有罪が確定し服役した原口アヤ子さん(86)と元夫=故人=の再審開始を求める即時抗告審は14日、福岡高裁…

「ブルーシーフード」? 大丈夫かそれ?

msn産経ニュース 2013.11.7 「魚介類消費を柱に ロックフェラーJr.の団体が食育プログラム発表」 海洋保全を目的に米ロックフェラー財団のデイビッド・ロックフェラーJr.会長が平成16年に設立した米の団体「セイラーズフォーザシー」の日本支局(横…

『永山則夫 封印された鑑定記録』

堀川惠子、『永山則夫 封印された鑑定記録』、岩波書店 昨年10月に放送された ETV 特集「永山則夫 100時間の告白〜封印された精神鑑定の真実〜」の書籍版。今年の春に出版されていたのだが、ようやく読めた。 当然ながら番組には盛り込めなかった事柄が書…

いつの間にか民営化されていた最高裁

ヨーロッパの右翼に続いてアメリカの茶会にも「日本は理想の国だ!」と言われそうです。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createEl…

「獲り方」より「護り方」が先では?

八重山毎日新聞 2013年10月13日 「インドネシアから実習生 八重山漁協が初めて」 「実習生と称する事実上の奴隷労働」でなければよいが、という危惧とは別にマグロ漁そのものに未来があるのかどうかも考える必要がありそうです。そしてマグロ資源の「護り方…

名張毒ぶどう酒事件、特別抗告棄却

名張毒ぶどう酒事件の第7次再審請求は、10月16日付けの最高裁の決定により開かれないことが確定しました。弁護団は第8次請求を行う予定とのことですが、裁判所以上に時間の壁の方が高そうです。 名張毒ぶどう酒事件における「自白」については私も十分な勉強…

「言い訳」対決、果たして軍配は……?

児童の母親らへのセクハラ行為で処分された大阪市立小の民間出身の男性校長(59)=更迭=が、セクハラの意図を否定する顛末(てんまつ)書を提出していたことが、市教委への情報公開請求で分かった。英国のスパイ映画を引き合いに、保護者から情報を得る…

京都朝鮮学校損害賠償請求訴訟、本日判決

毎日jp 2013年10月05日 「ヘイトスピーチ:差別か表現の自由か 街宣訴訟7日判決」 記事のタイトルはちょっとミスリーディングですが(んなもん、「差別」に決まってますから)、記事では原告側の訴えのポイント2点を次のように解説しています。 一方、朝鮮学…

白熱する3位争い(泣

一時は首位に肉薄していたのが同じシーズンのことだとは思えません……。 記録を見ても印象としても得点力不足、特に本塁打の少なさが際立ってるわけですが……。92年にも極端な投高打低で優勝を逃した後、例のトレードが……。当時の監督、いまはGMですよね……。

ミニ・ディスク(MD)生産終了してたそうで

http://news.livedoor.com/article/detail/8075934/ といってももう2ヶ月も前のことで、それほどにインパクトのないはなしであるわけですが。けっこう好きだったんですよね、MD。 初代モデルが出て間もなく視聴させてもらう機会があって、その時はスカスカの…

『目撃証言の心理学』

厳島行雄・仲真紀子・原聰、『目撃証言の心理学』、2003年、北大路書房 本書で紹介されているアメリカの誤判研究によれば、調査対象とした205件のうち実に100件が目撃者の誤った識別(犯人でないひとを犯人であると識別してしまうこと)によるものだという。…

少しも不思議ではない誤認(追記あり)

カッパドキアでの死傷事件について、最初に逮捕された男性が事件とは無関係だったと報じられていますが、誤認逮捕の要因の一つとして、不適切な面通しがあったようです。 重傷を負って入院中の女子大生に直接合わせ、犯人と確認を取ったのになぜ誤認逮捕した…

「取調べの全過程可視化と全証拠開示で冤罪を無くそう!」

冤罪被害者の一人(布川事件)である桜井昌司さんが Change.org において「取調べの全過程可視化と全証拠開示で冤罪を無くそう!」というキャンペーンを呼びかけておられます。いまだ再審開始に至っていない袴田事件に関しても、つい先日次のような報道があ…

一口コメント(追記あり)

レンタルでまとめ観したのを手抜きモードで。 ・『遊星からの物体X ファーストコンタクト』 原題はオリジナルと同じで The Thing 。正体のわからないものを放置したまま酒なんて呑んじゃいけない、という教訓を学びました。 ・『バトルシップ』 劇場で予告編…

和歌山県の差別的主張は斥けられるか

msn産経ニュースwest 2013.7.22 「「原告女性は下ネタ許容性高い」性生活聴取PTSD訴訟で言い放った被告・和歌山県警の“見識”」 「下ネタ話への許容性も高いだろうし、男に対する見識もそれなりのものがあるだろう」 “炎上”必至の弁明だった。和歌山県警…

右翼は心が寛い

郵便受けに『ザ・リバティ』の号外なるものがポスティングされていて、表面は例によって河野談話、村山談話 Dis。裏面が天照大神の霊言。すでにネットでは指摘されていることだけど、右翼はよくこんなの見過ごしてる―だけでなく手を組んだりしてるよなぁ。と…

『パシフィック・リム』ほか

知り合いにリピーターがいたりツイッターのTL眺めてると熱い感想書いてる人がいたり、な『パシフィック・リム』。先週観に行ってきました。人並み程度に怪獣ものも巨大ロボものも見て育ってはいるんだけど、このジャンルにそれほど思い入れはないんですよね…

『法と倫理の心理学』

(当エントリでは「自白」は扱っていませんが、関連するテーマを扱っているため「自白の研究」タグを用いています。) 大阪府警が今年の7月以降、(発覚しているだけで)4件の誤認逮捕を起こしています。 8月8日に報じられた高槻署のケースについて、わたし…

太平洋クロマグロ親魚の資源量は過去最低レベルに?

東京新聞 2013年8月7日 「太平洋クロマグロ規制へ 漁獲量削減を勧告 国際機関」 「北太平洋まぐろ類国際科学委員会(ISC)」によれば、2010年のデータでクロマグロ親魚の資源量は過去最低レベルになったおそれがあり、漁獲量削減等が必要だとの勧告を出し…

『生み出された物語』

山本登志哉(編著)・脇中洋・齋藤憲一郎・高岡昌子・高木光太郎(著)、『生み出された物語―目撃証言・記憶の変容・冤罪に心理学はどこまで迫れるか』、北大路書房 「法と心理学会叢書」の一冊。甲山事件の差し戻し審対策として弁護団に依頼された著者らが…

NNNドキュメントで飯塚事件(追記あり)

(飯塚事件についてはいわゆる「自白」はありませんが、冤罪事件一般を扱うタグとして「自白の研究」を用いています) 次回の「NNNドキュメント'13」で飯塚事件がとりあげられます。 7月28日24時50分〜(29日0時50分〜)、日本テレビ系列、NNNドキュメント'1…