2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

復旧完了

マウントできなくなったHDDはボリュームを消去してつくり直したら無事マウントされ、OSの再インストール→バックアップの復元→常用アプリ・ツールの再インストールまで完了。故障前よりディスクの空き容量が15GBくらい増えているのはまだ再インストールしてい…

マウントできない……

昨晩、別館の方のエントリを書いている最中にパソコン(Mac mini)がフリーズして、強制終了したら起動ディスクにしていた外付けHDDがマウントされなくなってしまった。別のHDDにインストールしたシステムでブートしてディスク・ユーティリティーを起動する…

妙なバーターでないことを祈る

asahi.com 2010年9月24日 「中国人船長釈放、仙谷官房長官が政治介入を否定」 仙谷由人官房長官は24日夕の記者会見で、那覇地検が尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で逮捕した中国人船長の釈放を発表したことについて「検察の決定後、本日午後に那覇地検が記者…

夏も終了

昨日はずいぶんと暑かったが、今日は雨上がりということもあって肌寒さを感じることも。 タイガースのペナント・レースも今日で終わりということになりかねなかったが、なんとか踏みとどまった。

24年ぶり

タイガースは昨日もルーキー秋山投手の活躍で土俵際で踏みとどまり、新聞に今期数度目の「阪神では遠山以来24年ぶり」の文字が。しかし来期は「24年ぶり」にならぬよう、くれぐれも故障に気をつけてほしい。 ところで、昨日のお立ち台で林・久保田両選手と並…

証拠で遊ぶ主任検事!

asahi.com 2010年9月21日 「フロッピーの日付、検察に都合よく 押収資料改ざん疑惑」 いまこそ密室での取調べ技術を駆使して「元局長に冤罪をかぶせるようにとの最高検の指示で改竄した」という供述調書をつくろう! 信頼回復に役立つよ!

わけがわからない

自白(虚偽自白)に関係のある話題ではないのだけれど、刑事裁判についてはこのカテゴリで、ということにしておく。 つまり誰でも押尾と同じ状況になったら「救急車など呼ばずに自分だけ逃げればいい」と司法が認めたってわけだ。 (http://twitter.com/kikko…

「虚偽自白」理由に再審請求

福岡高裁が自白調書の信用性を否定して元看護士に逆転無罪判決を出したというニュースと並んで今朝の朝刊に載っていたのがこちら。 asahi.com 2010年9月17日 「「自白は虚偽」患者殺害、再審請求へ 滋賀・呼吸器外し」(魚拓) 捜査段階での調書の信用性を厳…

極めてイデオロギッシュな「イデオロギー」概念

9月17日の朝日新聞(大阪本社)朝刊オピニオン欄「ネットと民意」に掲載された宇野常寛のコメントより。 若い世代は相対的に、親世代のような政治的なイデオロギーに対するロマンティックな幻想はない。グローバル化など不可避の条件に対して、いかに最適な…

「俺には○○の友人が」メソッド

「俺には○○の友達も△△の友達もいる、だから……」っていっても、その○○や△△(というカテゴリーに属する人びと)が丼投げつけられたりヘイトスピーチ丸出しの街宣かけられていることに怒らないんだったら、あんたにはその○○や△△の友達はいないんだよ。

またしても自白調書の信用性を否定

TOKYO Web(東京新聞) 2010年9月16日 「高齢者つめ切り 元看護課長に逆転無罪」(魚拓) 判決理由で陶山博生裁判長は、上田元課長が捜査段階で「故意につめをはいだ」と供述した調書について「被告の真意を反映せず、捜査官の意図する内容になるよう押し付…

ホメオパシー注意報?(注意報は解除されました)

新聞のテレビ欄を見ていた同居人が「これってあの人と違うの?」と言うのでみてみると読売テレビで深夜0時59分(15日午前0時59分)から放映される「ガチカメ7」という番組。曰く「2児の母として…あの歌姫が名曲ライブで語る本音/自宅出産」と。番組サイト…

前例

毎日jp 2010年9月11日 「クローズアップ2010:障害者郵便割引不正、村木元局長無罪 「供述頼み」に警鐘」 判決の指摘を受け入れて無罪を確定させるのか、それとも控訴に踏み切るのか。大阪高検のある幹部は、証拠請求した8人の捜査段階の供述調書計43…

考証監修

『午前十時の映画祭』で『薔薇の名前』を観たのだが、エンディングクレジットに supervising historical advisor としてジャック・ル・ゴフが登場することに気がついた。まあ "supervising" だから実質的にどれほど関わってるのかはわからないが。

ホールドとセーブ

例えばタイガースが僅差でリードして相手の8回の攻撃を迎え、かつその相手の攻撃が3番*1から始まるとすると、もっとも合理的なのは(現在で言えば)藤川を8回に投入し、9回には西村ないしそれに代わる投手を投げさせることであろう。「セーブ」は(一定の条…

「足利事件・取調べ録音テープを聴く」

郵便不正事件・村木元局長の裁判は予想通り無罪。判決がどれくらい踏み込んで検察の捜査を批判するか気になるところだが、夕刊に間に合うかどうか。 『世界』の10年7月号、「特集 裁判員制度1年――司法は変わったか」の「足利事件・取調べ録音テープを聴く」…

『世界』7月号特集「裁判員制度1年」

『世界』の10年7月号で「裁判員制度1年――司法は変わったか」という特集が組まれている。「虚偽自白」に関係する記事は次の3つ。 佐藤博史・木谷明・高木光太郎、「足利事件・取調べ録音テープを聴く」 江川紹子、「厚労省・郵便不正事件の裁判で何が起きてい…

国辱

ワイドショーとか軽めの情報・ニュース番組なんかで来日(在日)外国人へインタビューする時、「日本の食べ物で何が好きですか?」とか「日本食は大丈夫ですか?」という質問が出るたびに情けなさで胸がいっぱいになる。なぜ右翼はあれを放置しているんだろ…

「徹底検証 村木元局長裁判」

昨晩、NHK総合の「追跡!A to Z 急増する弁護士トラブル』を観たのだが、次週のテーマが「徹底検証 村木元局長裁判」だという予告が。 9月11日(土) NHK総合 22:00〜 「追跡!A to Z」 判決は10日の予定なので番組放映時には公式な結果が出ていることにな…

矢野捕手、引退

もはや捕手としては出番がないだろうとは思っていたが、代打としてならあと1、2年はいいはたらきができるんじゃないかと考えていたので残念。

気になる用語法

asahi.com 2010年9月4日 「やましいことはない・審査会は素人…小沢氏「闘争宣言」」(魚拓1ページ目、2ページ目) 法曹関係者からは批判や疑問の声があがった。 強制起訴の導入など検察審査会法改正の議論にかかわった国学院大学法科大学院の四宮啓教授は「…

どの口がそれを……PartII(追記あり)

学生もなにもないでしょう。その考え方が世間を舐めているよ。大学教師は保護者じゃない。自分の発言に責任取れないならツイートするな。 (http://twitter.com/hazuma/status/22818846038) なるほど、ツイッターでのつぶやきにも責任を取れ、と。しかし……。 …

どの口がそれを……

月が変わってしまいましたが、8月26日朝日新聞(大阪本社)オピニオン欄掲載の「論壇辞表」じゃなかった「論壇時評」。今回は「建設的な哲学 ネット共同体に未来見る」と題してあずまんが登場。 最後に注目の文章を二つあげておきたい。ともに短いコラム。 …