2014-01-01から1年間の記事一覧

袴田事件、再審開始の決定下る! 本日、釈放へ!

再審開始、刑の執行停止のみならず「これ以上勾留を続けることは耐え難いほど正義に反する」として勾留停止まで認める満点の決定でしたが、先ほどから釈放の手続きが行なわれているそうです。 何から何まで疑惑だらけの捜査のうち、当ブログではもっぱら虚偽…

北陵クリニック筋弛緩剤事件は再審請求棄却

弁護側は即時抗告するとのことですのでまだ結論が出たわけではありませんが、仙台地裁の判断としては再審請求棄却、ということになりました。 明日はいよいよ袴田事件の再審請求に関する決定が下される予定です。さらに3月中に飯塚事件についても決定が下さ…

「袴田事件の48年」

朝日新聞の静岡県版で連載されている(らしい)「袴田事件の48年」が朝日新聞DIGITALにも掲載されています。 http://www.asahi.com/area/shizuoka/articles/list2300064.html 金払ってないので一日に読める記事の数が限られており、まだ半分しか読めていない…

21世紀の「すべてわれらの義は瀆れた布切れの如し」

これは若い人にとっては大変に良い教材になりますね。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "…

しれっと別件逮捕(さらに追記あり)

『アンネの日記』他の切り裂き事件で容疑者が逮捕された、との報道ですが……。 22日には店内で勝手にビラを張っていたことも確認。無断でビラを張るという、書籍購入などの「本来の目的」以外の目的で書店に侵入したとして、3月7日に建造物侵入容疑で男を…

「消費者への影響は少ない」規制に意味があるのか?

朝日新聞DIGITAL 2014年3月10日 「クロマグロ漁獲量の半減、国際機関に提案へ 水産庁」 見出しを見た時点では「おお!」という感じだったのだが、記事本文を読むと……。 日本海などを含む広義の中西部太平洋の幼魚の漁獲量は、日本漁船分は02〜04年平均が…

氷見事件国賠訴訟で自白強要警官の尋問

毎日新聞 14年3月8日 「富山・強姦冤罪事件:国賠訴訟 取り調べ警官、脅し否定 柳原さんへ謝罪なく−−口頭弁論 /富山」 冤罪被害者の柳原さんは、取調中に被害者宅の見取り図を描けと要求されたが描けずに(あたりまえですが)困惑していると、取調官が手をと…

最後かもしれないチャンスを食い尽くす美しい国

YOMIURI ONLINE 2014年3月1日 「ウナギ稚魚「やっと正常」…豊漁で値下がり期待」 春までの漁期を残し、主要な産地では、すでに昨年の漁獲量を大幅に上回っている。昨年は1キロ・グラム当たり248万円まで高騰した取引価格が、50万〜60万円に値下がり…

筋弛緩剤点滴事件の再審請求審情報

昨年末に一連の再審請求関連情報をまとめたエントリを書いた際に迂闊にも漏れてしまっていたのですが、筋弛緩剤点滴事件(北陵クリニック事件)も現在再審請求審が行なわれている最中です。現在発売中の『週刊金曜日』2月21日号の58ページで12年2月に再審請…

イカナゴの資源量も危険な水準か

msn産経ニュース 2014.2.21 「播磨灘も今年は不漁? イカナゴ、シンコ漁 県が解禁前調査 兵庫」 同センターは昨年12月6〜26日、県沖合では最大のイカナゴの産卵場として知られる播磨灘北東部の浅瀬「鹿(しか)の瀬水域」で親魚の採集調査を5回実施。 …

検察が「でっち上げ」の告白を放置

コメント欄にてとらこぞうさんからご教示いただいたニュースです。 msn産経ニュース west 2014年2月19日 「男性は嵌められ、冤罪でっち上げられ、14カ月も勾留されて全てを失った…「真実の告白」に耳を傾けない検察、こんな不条理があっていいのか」 (………

絶滅レースでウナギ、マグロを追う魚たち

YOMIURI ONLINE 2014年2月18日 「水産資源、食べつつ守る…持続可能な漁業目指す」 記事のカテゴリが「グルメ>ニュース」になっている時点で「詰んだ!」感満点ですが……。 独立行政法人「水産総合研究センター」は、日本周辺水域の52魚種の資源状態を調べ…

いろいろ

『スノーピアサー』観てきました。アクチュアルであるだけに陳腐にもなりやすいモチーフを扱っているのでいろいろ不安だったのですが、ひと安心。ちなみに、原作の BD は例のアングレームで1985年に賞を獲ってるみたいですね。 『SHERLOCK』第3シーズンの北…

ほら、いわんこっちゃない Part 2

先日こんな↓エントリを書いたわけですが……。 http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20140125/p1 http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20140128/p1 早川タダノリ氏のこんなツイートを先ほど見かけたわけです。 window.twttr = (function(d, s, id) { var j…

検察側証人という簡単なお仕事

法廷での証言前に検察が行う「証人テスト」が検察の筋書き通りに証言を誘導するための場となっている疑惑について、先月に2つのエントリを書きましたが、今回は台本まで用意していたケースが明らかとなりました。 朝日新聞デジタル 2014年2月12日 検事、証人…

高知白バイ衝突事件で裁判所が「第3の説」

(表題の事件ではいわゆる「自白」はありませんが、冤罪事件・冤罪疑惑事件についてこのタグを使用しております。) KSB瀬戸内海放送 シリーズ/高知白バイ衝突死 01月30日 「高知白バイ衝突死(28)異例…裁判官が新たな“提案”」 確定審で過失の証拠とされたタ…

「凶悪犯罪が後をたたない」? ニッポソのはなしですか?

2014年2月28日(金) 午後10時00分〜10時49分 NHKスペシャル「[http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0228/index.html:title=本当は赦していなかった 〜バス放火事件・被害者"最後の旅路"〜(仮)]」 番組そのものは非常に楽しみではあるのですが、公式…

深慮遠謀?

昨日から、テレビを見てると「北方領土」についての政府公報CMが流れて来るんだけど…… https://www.youtube.com/watch?v=6-wnCv6Hdo0 あいかわらず山本一太がただよわせている薄っぺら感は半端ないですな。見れば見るほど「ああ、こりゃ当分解決しないな」と…

ほら、いわんこっちゃない

それにしても、一体何をどう考えたらこんなアホなこと言えるのやら。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = …

「反成長」は左翼の専売特許じゃないでしょ?

細川護煕が会見で「脱成長」を訴えたとかで、またぞろ「ほら左翼の反成長主義がw」とか誰かが言い出しそうなので(細川護煕が左翼!)、ちょっと一言。 ある種の左派が「反成長」への動機をもっているのはまぎれもない事実だけど、他方で右派にだって「反成…

食材表示に関する消費者庁ガイドライン案

朝日新聞DIGITAL 2014年1月19日 「シャケ弁→サーモントラウト弁? 食材表示厳格化で波紋」 記事ではガイドライン厳格化の目的として「実際より著しく良いものだと装って間違った認識を与えることを禁じ」ている景品表示法に実効性を与えること、があげられて…

『冤罪の軌跡』ほか

井上安正、『冤罪の軌跡 弘前大学教授夫人殺害事件』、新潮新書 新潮新書なんて滅多に買わないのだけれども、古書店に出ていたので題材が題材ということもあり買ってみた。真犯人の犯行動機に関する記述などに“オヤジ臭さ”が漂うものの、事件発生からえん罪…

「証人テスト」における誘導の録音記録

昨日言及した朝日新聞の「検察、裁判証言を指示か 宮城3人殺傷、密室で「予行練習」」という記事(1月5日付)には「朝日新聞は、相続税法違反事件をめぐって大津地検検事(当時)と証人との間で交わされた生々しいやりとりの録音記録を入手した」という一節…

「証人テスト」による誘導の懸念

朝日新聞DIGITAL 2013年12月26日 「検察「裁判員判決尊重を」 死刑破棄に異例の上告趣意書」(魚拓) 裁判員裁判の死刑判決を初めて破棄した6月の東京高裁判決をめぐり、東京高検は25日、「一般市民の量刑感覚を個々の裁判に反映させるという裁判員制度の…

シシャモの頭

昨日買い物に行ったスーパーで、子持ちシシャモの頭をとったやつが安売りされてました。仮に頭を食べないにしても、頭を避けて食べるのがめんどくさい、という消費者を想定してるんですねぇ。「その頭を酒の肴にするから売ってくれよ」と思いましたが。

年越しDVD

『ワールド・ウォーZ』 World War Z レイティング対策のため、金がかかっているのはわかるが薄味な絵。逆に言えばグロいのがダメな人にはよいかと。 WHO所属の研究者役で、どこかで見たような顔の役者が出ているなぁと思って調べてみたら、『es』の主人公の…