2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

誰のためのサバイバル・ガイド?

いえ、いまさらのはなしなんですが、サンデル先生のベストセラーのサブタイトルの件です。原題は Justice: What's the Right Thing to Do? ですからサブタイトルは「なすべき正しいことはなにか?(なにをするのが正しいことなのか?)」の意です。でもこれ…

兵庫県小野市が「ディストピア自治体」競争に参入

女性週刊誌が種をまき片山さつきが水やり草抜き施肥して大事に育てた木が、来年度(8月)からの生活保護(生活扶助費基準額)の引き下げに続き、また実を結びました。ええ、あの小野市のクソみたいな条例のことですが。 人権侵害につながる恐れが極めて高い…

逆転無罪最高裁判決について

(被疑者・被告人の「自白」はないケースですが、供述の信用性が争点になった事件ではあるため「自白の研究」タグを用いています。) 今村核弁護士の著書『冤罪と裁判』をとりあげたエントリでも触れた逆転無罪事件について、次のような報道がありました。 …

高知白バイ事件記事ほか

再審請求が行なわれているいわゆる「高知白バイ事件」については、「スリップ痕が偽造された」などとする元バス運転手の主張をテレビ朝日系列のワイドショー「モーニングバード」などが伝えていましたが(今月1日)、昨日発売の『週刊金曜日』936号には、粟…

ビカーラもマルボラータもかけがえのない、固有性をもった種です

「次世代ウナギ」なるフレーズがウナギ業界で用いられているようです。 http://www.suisantimes.co.jp/cgi-bin/column.cgi?d=130218 http://www.news-postseven.com/archives/20130321_177510.html “旧世代”ウナギたるジャポニカ種はただ消えゆくのみ、とい…

今春のイカナゴ状況

今年の2月に兵庫県がイカナゴ(シンコ)の漁況予報を出していたのですが、それによれば播磨灘、大阪湾、紀伊水道のいずれでも、平年を下回っていた昨年をさらに下回る見込み、とのことでした。私が住んでいる界隈でも、「過去最高値」という水準ではありませ…

2年ぶり

前にこのカテゴリでエントリ書いたのは11年の5月……ってことで昨年は完全にお休みしてたことになります。 昨年のドラフトではタイガースがほんと〜に久しぶりにその年の目玉選手をクジで引き当てたわけですが、やっぱりそういうことがあると期待が高まります…

『終戦のエンペラー』

TOKYO WEb 2013年3月8日 「米映画、昭和天皇の戦争責任問う 終戦直後の日本で」 【ロサンゼルス共同】終戦直後の日本を舞台に、昭和天皇の戦争責任をどう捉えるべきか、占領政策を担った連合国軍総司令部(GHQ)当局者らが明らかにしようとする様子を描い…

(毎日新聞・連載)「女性たちの挑戦:イランからの報告」

先月末から毎日新聞で「女性たちの挑戦:イランからの報告/1〜4」と題する連載が行なわれていた。 http://mainichi.jp/select/news/20130225ddm007030125000c.html http://mainichi.jp/select/news/20130226ddm007030151000c.html http://mainichi.jp/sel…