2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

バッファローズの植民地化、進行(追記あり)

nikkansports.com 2009年9月29日 「オリックス来季岡田監督誕生へ!3年契約」 岡田は選手としての晩年をオリックスで過ごし、コーチとしてのキャリアもオリックスではじめているので縁がないわけではないが、これはのちに再びタイガースの監督に返り咲くこ…

すぐばれる嘘を平気でつく人たち

この手のニュースを見るといつもボブ・ディランの "Idiot Wind" の一節("Idiot wind, blowing every time you move your mouth...")が頭に浮かんでしまう。 MSN産経ニュース 2009.9.25 「国家基本問題研、外国人参政権問題で鳩山政権に提言」 その上で平成…

これは「失言」ではない

47NEWS 2009/09/28 「伊首相「オバマ夫人も日焼け」 失言癖、人種問題に鈍感」 「暴言」と表現するメディアもある一方、上記のものを含め複数の記事が「失言」としているのだが、ベルルスコーニは以前にも同様の発言をして批判を浴びたのに意に介していない…

霊感商法、また摘発

MSN産経ニュース 2009.9.28 「印鑑など買わせた4人を特定商取法違反容疑で逮捕 統一教会の関連会社 大阪府警」 このニュースの一番のポイントは、産経新聞が鮮明な文で「府警によると、共栄は世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連会社で、逮捕された4…

雪豹

いま使っている Mac は Core Duo プロセッサInside なのでどんだけ意味があるかな、と思って様子見していた Mac OS X 10.6 Snow Leopard だけど、まあメジャーアップデートにしては安いからいいや、と思って無造作にインストール。必要なファイルのバックア…

なに他人事みたいに言ってんだよw

例の、自紙の発行部数を忘れた戯れ言「産経新聞が初めて下野なう」関連で。 「産経「下野宣言」とメディアの行方」(『AERA』の記事が Yahoo! Japan に配信されたもの) 確かに、この姿勢はすでに選挙告示以降の紙面から表れていた。1面にある見出しだけ見て…

自称「有事向き」

nikkansports.com 2009年9月24日 「鳩山首相も“オタクエリート”だった」 まずは漫画について「漫画の効用はある」などと評価した。さらに、自身も「三国志」などの漫画で歴史の勉強をしていることを明かし「最近は歴史の勉強をするのに、役立っていましてね…

「自己に向き合う」

「あなたは以前、ユダヤ人は一度はああした悲惨な事態を経なければならなかった−−そう運命付けられていたんだ、といいましたね。あのとき、あなたは神の定めだった、と言いたかったんですか?」 「そうだ。」 「神とは何でしょうか?」 「神とは、人間には理…

吊るすのはいつでもできる、考えるのはいましかできない

http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090920/p1 http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090921/p1 http://www.egawashoko.com/c006/000308.html http://b.hatena.ne.jp/entry/www.egawashoko.com/c006/000308.html http://www.egawashoko.com/c006/000307.html htt…

『逃げる司法』

毎日放送で昨晩放映されていた「映像'09」の9月分、「逃げる司法」。 ■逃げる司法 ┗9月20日 24時50分ー25時50分 現在、この国で再審開始の決定が出ている事件が二つある。一つは最近注目を集めた足利事件。そしてもう一件は05年に再審開始が言…

心ある自民党員はホッとしているのでは

心ある、というより目端が利く、かな。そう、自民党の素晴らしき「逆転可能性感覚」(笑)が発揮された「やらせタウンミーティング」についての高裁判決です。 asahi.com 2009年9月18日 「タウンミーティングの不正抽選を認定 大阪高裁」(魚拓) 小泉政権下の…

全部チェックする必要なんてないでしょ?

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20090919/p1 nisshiey_s1 取り調べの可視化はやるべきだけど、全面録音・録画は疑問。そんなんチェックする暇あるの?むしろ、代用監獄の方が問題じゃ。 2009/09/20 これはもう小倉秀夫さんが反論…

政権交代と料亭

毎日jp 2009年9月19日 「選択のあとに:09政権交代 料亭街、宴の後 銀座・赤坂、灯消え」(魚拓) 政権交代は東京の花柳界の経営にも影を落としている。バブル崩壊後の景気低迷で客が減り続けていた高級料亭は、昨秋のリーマン・ショックで追い打ちをかけ…

取り調べの可視化、実現か?

ひょっとしたらこのブログの「自白の研究」カテゴリが不要になるかもしれない、というニュース。 YOMIURI ONLINE 2009年9月18 「取り調べ可視化法案、政府提出で…法相表明」 千葉法相は18日の閣議後記者会見で、取り調べの全過程の録音・録画(可視化)を…

公約

記者会見を記者クラブに所属しないジャーナリストにも開放する、という民主党の約束が反故にされたのか? という件。これについては「最初が肝心じゃないか」という批判にも「初日からなにもかもきちんとできるわけないだろ」という擁護論にもそれぞれ一理あ…

袴田事件・「無知の暴露」分析

『自白が無実を証明する』における供述分析の各論は、すでに一部を紹介した変遷分析(嘘分析)、無知の暴露分析、そして自白の誘導可能性分析からなっている。「変遷(嘘)」分析とは供述の変遷が「真犯人が真相の自白に追い込まれる過程」として合理的に理…

東金女児殺害事件裁判、自白の任意性が争点に

asahi.com 2009年9月14日 「千葉・東金女児殺害被告 無罪主張へ 「自白は誘導」」(魚拓) 千葉県東金市の路上で昨年9月、保育園に通う女児(当時5)が殺害されて見つかった事件で殺人罪などで起訴された、無職勝木諒被告(22)の公判前整理手続きが14…

足利事件、取り調べの録音テープを開示か

asahi.com 2009年9月15日 「菅家さん取り調べの録音、弁護側に開示へ 宇都宮地検」(魚拓) 栃木県足利市で90年に女児が殺害された「足利事件」で、いったん有罪が確定した後で再審が決まった菅家利和さん(62)が、別の2件の女児殺害事件=いずれも不…

タイガース3位浮上・・・って「今季初」ではなかったのね

今季はBクラスが板についていたのでAクラスにいた時期があることもほとんど忘れてましたよ。こうなったら5割を切る勝率でCSに進出して一石を投じてもらいたいものです。まあ燕でも鯉でも5割以下でのCS進出になる可能性は十分あるけど。

袴田事件・供述の変遷とその分析 その4

関連エントリ 袴田事件・供述の変遷とその分析 その1 袴田事件・供述の変遷とその分析 その2 袴田事件・供述の変遷とその分析 その3 『狭山事件 虚偽自白』 ザ・スクープスペシャル』、『映像'09』 無知の暴露 犯人に「なる」 「袴田事件」、特別抗告棄却 確…

袴田事件・供述の変遷とその分析 その3

64年8月18日に袴田死刑囚を逮捕した清水警察署は主にパジャマについた血、事件直後のアリバイ*1、左手中指の傷について追及し、9月6日にようやく「自白」へと追い込む。この日以降の自白を浜田氏は大きく3つの時期に分類している。各時期で犯行の動機をはじ…

(丸激)「対等な日米関係」のすすめ

ビデオニュース・ドットコム マル激トーク・オン・ディマンド 第440回(9月12日) 「対等な日米関係」のすすめ 民主党は「対等な日米関係」という表現を好んで使う。民主党はマニフェストにもそれを盛り込んでいるし、民主、社民、国民新党の連立合意文書に…

「法服の枷 沈黙を破った裁判官たち」

9月13日深夜24時50分〜(14日未明0時50分〜)、NNNドキュメント'09 「法服の枷 沈黙を破った裁判官たち」 「裁判所という大きな組織、その中で出世を重ねるには上司に気に入られなければならない。幾つかの事件では真実は消え、被告人は泣いた」これは36年前…

『アイアンマン』ほか

『トロピック・サンダー』(監督:ベン・スティラー、出演:ベン・スティラー、ジャック・ブラック、ロバート・ダウニー・Jr.ほか、2008年、アメリカ) ちょっと前にレンタルDVDで。例によってカメオ陣は豪華なのだがいまひとつパッとしない。一番笑えるのが…

袴田事件・供述の変遷とその分析 その2

袴田事件の捜査において録取された調書の変遷分析を「犯行当時の着衣」に絞って紹介するシリーズ。 まずこれに関連して、客観的な状況(自白調書以外の証拠によるものをこう称することにする)は次の通り。 袴田死刑囚は現場の消火活動中、パジャマ姿で物干…

アムネスティ、日本の死刑囚の処遇に関する報告書(追記あり)

昨日のエントリの注で袴田巌死刑囚が長期の拘禁により精神障害を起こしているという報告を紹介したが、関連するニュースが。 AFPBB NEWS 2009年09月10日 「日本の死刑囚、精神障害を発症する危険 アムネスティが報告書」 アムネスティ・インターナショナル日…

袴田事件・供述の変遷とその分析 その1

浜田寿美男氏の『自白が無実を証明する』(北大路書房)によりつつ、袴田事件における自白調書の供述分析について少し具体的に紹介したい。とはいえ、その全体を(著作権法に配慮しつつ)紹介するのは手に余るので、ここでは犯行当時の着衣を巡る供述の変遷…

小坂氏の例の発言

小坂憲次氏は46年生まれとのことだから、慣用句として身についてしまっていたとしてもおかしくはない。他人に指摘されてではなく、自ら直ちに謝って訂正しているのだから、むしろ「公の場で使うべきでない表現」という認識を持っていた証拠だと解してもよい…

ブクマコメントより

ちょっと興味深かったので。 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20090907/p1 makamaka_at_donzoko 司法 先日検事やってる人と飲む機会があったので全面可視化について聞いたら、被疑者に不利な発言も記録されるので、被疑者のため…

取調べの可視化を阻むもの

『〔新版〕狭山事件 虚偽自白』で新たに収録された対談(庭山英雄(弁護士)×浜田寿美男、司会=笠松明広(解放新聞社))より。『部落解放』05年11月号からの転載。 浜田 (・・・) 取り調べをする側からすると、取り調べというのは、たんに本人に自白をさせ…